SSブログ

D945GCLF2とS135でPCを組んでみた[その3] [gadget]

desktop.jpg

結局、Ubuntuをインストールすることにした。ThinkPad X32のHDDをSSDに換装する前はデュアルブートにしてあって使い慣れていたし、いわゆるマルチメディア系については問題なくこなしてくれそうな気がしたからだ。

ところで、人が家庭用のPCに求めることって何だろう。

  1. webブラウジング
  2. メールの読み書き
  3. blog書き
  4. officeソフトを使用しての仕事
  5. 映画・音楽鑑賞
  6. TV録画
  7. チャットなどのコミュニケーション
  8. 写真データの加工・保存
  9. 年賀状などの葉書作成・印刷ツール
  10. その他

おおざっぱに言えば上記のようになるか。もちろん、人によってはもっと違う使い方があるんだろうけど、当方に関して言えばほぼ上記で網羅できるように思う。

そういう観点でみるとUbuntuでできないことって6番目のTV録画くらいか。これだってちゃんと検索して機材さえ整えればできなくはないんだろう。前回はOS込みの50千円内外でPCができると書いたが、Ubuntuを使えばOS代はかからないってことなんだよね。

さて本題に戻そう。いつものようにUbuntuのサイトから日本語版をダウンロードしISOをCD-Rに焼く。DVD-ROMドライブから起動し、言われるがままにインストールすれば自然に完了。まったく問題なし。うん、ほんとに。

完了して現れるデスクトップは冒頭の画面のようなもの。なんか壁画みたいだ。面倒なのでそのままにし作業を進める。まずはインストール直後のお約束で大量のセキュリティパッチやアップデータをダウンロード・インストール。その後、DVDを観られるようにアプリケーション→アクセサリ→端末で

  1. $cd
  2. $sudo apt-get update
  3. $sudo apt-get install totem-xine
  4. $wget http://simosnet.com/debian/packages/libdvdcss2.deb
  5. $sudo dpkg -i libdvdcss2.deb

とおまじないをかける。その他MP3コーデックなども付加。

Screenshot-.pngScreenshot-D945GCLF2.png
ちゃんと4つのスレッドを認識している
Firefoxでの表示は当然のことながら問題なし
  
Screenshot-222.jpgScreenshot-Rhythmbox ミュージック・プレイヤー-1.jpg
DVDも鑑賞可能
iTunesがわりに使用するRhythmboxというプレイヤー
  
そんなわけで、しばらくこのまま使用することにしよう。
タグ:PC ubuntu D945GCLF2
nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 10

地蔵

dukeさんへ。

2003年のパソコンもメモリ増設なんかで
パワーアップできるといいですね。

nice!ありがとうございます。
by 地蔵 (2009-01-20 08:28) 

duke

メモリ増設ってできるんですか?
一か八かいらないソフトを消してます。。
Bonjourを消したらituneがダメになっちゃって、ショックT_T

by duke (2009-01-21 19:30) 

地蔵

メモリの増設についてはまず以下を参照ください。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20080523/1003156/

>メモリ増設ってできるんですか?
ということについては
機種・チップセット・メモリスロット数・OSなど
さまざまなファクターを考慮したうえで
可否のお答えができると思います。

お暇であれば再度コメントくださいませませ。
by 地蔵 (2009-01-22 22:08) 

duke

こんにちは。だいぶご無沙汰してしまいましたm(_ _)m
頂いたURLの記事、見てみましたらやはりメモリ少ないようです。とりあえず画像をDドライブに移して、ゲームなんかを消してみましたらなんとか少し確保して15%位になったのですが・・・という状況です。。。
by duke (2009-02-02 21:58) 

地蔵

dukeさんへ

文章でPCの仕組みについて語るのはむずかしいですね(笑)
ハードディスクとメモリの違い、というのは
似たような単位(GBとか)を使っているのでややこしいようです。

まずはメーカーさんに問い合わせてみたらどうでしょうか。
回答になっていなくてスマソです...
by 地蔵 (2009-02-03 08:19) 

duke

地蔵さん、ありがとうございます!!
VAIOさんに聞きましたら、クリーンアップとかデフラグとかはしてるので後は「しょーがない」ってことでした^^;
色々遅いのも、何するにも司令がこんがらがってるそうです。
また、「断片」は消せないのかと聞きましたら断片はゴミだからどうしようもない、ということでした。
知識のレベルが違っててすみません、いただいたURLの所をじっくり見て勉強しますm(_ _)m
by duke (2009-02-03 23:29) 

地蔵

もう少し足掻いてみましょうか(笑)

VAIO、とのことですから
型番(PCG-○○○とかVGN-○○○とか、あるいはType-○とか)
を教えてください。少し調べてみましょう!
by 地蔵 (2009-02-04 08:23) 

duke

ありがとうございます・・
PCV RZ51って書いてあります。
by duke (2009-02-07 01:12) 

地蔵

これ↓ですねー。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ71P/spec.html

当時、当方も良いデザインの筐体のマシンだと注目していました。
おそらくMicroATX規格のマザーやケースでしょう。
ATX規格に比べたら小さいですが
スリムデスクトップに比べれば増設・改造のしやすい機種ですね。
メモリ増設は1GBはいけるでしょう。HDDも交換すればまだまだいける
機種だと思います。

周りにPCの詳しい人がいたら相談するとよいと思います。

by 地蔵 (2009-02-08 09:40) 

duke

そうなんです。スリムデスクトップに比べたら・・・
すこぶるでかいんですよ。。。
この中全部ゴミと断片かって思うとホント無駄にでかいですー。
そういうことじゃないから、って言われそうだけど^^;
なんとか頑張ります^^
by duke (2009-02-09 01:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。