SSブログ

新井紀子:『コンピュータが仕事を奪う』(日本経済新聞出版社) [book]

コンピュータが仕事を奪う

コンピュータが仕事を奪う

  • 作者: 新井 紀子
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2010/12/22
  • メディア: 単行本

内容(「BOOK」データベースより)
人間の仕事を楽にするはずのコンピュータは、爆発的な処理能力の向上により人よりはるかに速く、安く仕事をこなし、私たちの職を脅かしつつある。絶対に人にしかできない仕事とは何か、そしていま私たちは何を学ぶべきか。

タイトルや梗概を読むと、なんともおどろおどろしく思えるが、内容はまったく違うものと言いきっておこう。著者の言いたいことは乱暴に要約すると「論理的思考能力を培うことが大切」ということ。数学というツールは、その思考のアウトプットを記述するのに使いやすい、ということを言いたいのだと思った。

それにしてもね、新書にありがちだった「売らんかなタイトル」がハードカヴァの書籍に、そして本書のように優れた内容の著作にまで浸食してくるとは。そりゃ、売れなければ読まれないということはあるにせよ、世の中には品格ってものがあるじゃないか、と思ってしまう。

閑話休題。 本書はコンピュータの特性やその能力の現時点での限界を記述しながら、数字で世界を語ることの歴史的・哲学的側面を丁寧に解説してくれる。そういう学問があるのか知らないけれど、数学史とか数学思想という趣のある作品。こういうタイトルだからと構えて読んでいたのだが、中高生でもするりと理解できるであろう文章や内容だから、当方のような数学オンチでも愉しく読めたのだった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。